みなさまのお力を得て、県議会議員となることができました。当選以来、「県民に身近な県政を創る」という理想を胸に、日々、活動を続けております。こちらでは、後藤かつみの議員活動の成果をみなさまにご報告いたします。
タイトル:県議会便り
令和5年9月発行

第50号

第50号
・政策・改革を着実に実行
・再生可能エネルギーの推進
・次世代に責任を持つ財政改革
令和4年7月発行

第49号

第49号
・R4年度予算 後藤目線で点検
・県政課題を解決するDX
令和4年1月発行

第48号

第48号
・コロナを逆手に!
”攻め”の活動中!
・長年の提言の具現化
環境・エネルギー
・知事 VS 県議会
健全な緊張感がここにある
令和3年4月発行

第47号

第47号
・コロナ禍の歳出圧力 VS 財政健全化
・”生活”&”エコ”公共投資の転換進む
令和3年1月発行

第46号

第46号
・コロナ後の行政、産業はどう変わるべき?
・県有施設の見直しを巡り 県議会 VS 知事
令和2年8月発行

第45号

第45号
・不測の危機に「財政健全化」が功を奏す
・前例に無い感染症危機に、前例に無い対応で臨む
・「コロナ」と向き合う産業対策の方向性
令和2年3月発行

第44号

第44号
・政策転換を巡り熱論50分 会派代表質問
・看板施策は成果指標を明確に
・「要望」から「提言」へ リベラル群馬政策提言
令和2年1月発行

第43号

第43号
・重く厳しい県政の難題にも目を向けよ
・「幸福度向上」のカギは「3つの転換」
令和元年7月発行

第42号

第42号
・「最後の晩餐」か?リベラル群馬目線での新年度予算の検証
・「新しい豊かさ」その答えは山村に。
平成30年4月発行

第41号

第41号
・県財政、「2つの現実」を直視せよ
・山村振興「関係人口」の視点から
・ゴミ減量化 先進事例を「点」から「面」に 他
平成27年1月発行

第40号

第40号
・後藤の原点「環境農林常任委員会」に所属
・持続的な農林業の構築に向けて
・「担い手不足」解決に新たな発想~農福連携とIT技術~
平成30年4月発行

第39号

第39号
・新年度予算を独自の視点で検証
・公共交通再生~やれることは何でもやる!意欲に満ちたビジョンを策定~ 他
平成30年1月発行

第38号

第38号
2017年第3回定例会報告
I 公共交通再生~「5つの公共交通軸」を提唱~
Ⅱ 山村地域再生~「移住1%戦略」を群馬で~ 他
平成29年7月発行

第37号

第37号
2017年6月定例会報告
公共交通再生へ、いよいよ本腰
県議選定数見直しがスタート
平成29年4月発行

第36号

第36号
2017年2月定例会報告
問われる知事の「県民目線」
障がい者雇用 企業へのインセンティブ策を
平成29年1月発行

第35号

第35号
2016年第3回定例会報告
次年度予算への提言を知事に提出
山村振興には思い切った組織の見直しを
平成28年8月発行

第34号

第34号
「普通の市民」の良識と常識が通じない今、「民主主義の危機」に、立ち向かい続ける
移住促進策ようやく本腰
平成28年4月発行

第33号

第33号
2016年2月議会報告 リラベル群馬、予算案に対し修正案を提出
後藤のこだわりテーマ 人づくりは「食」から
平成28年1月発行

第32号

第32号
人口減少社会待ったなし!タブーに切り込む改革論議
高崎競馬跡地コンベンション 県民目線の検討求める
平成27年7月発行

第31号

第31号
女性・若さ際立つ!リベラル群馬再始動
文教警察常任委員会(教育・警察行政を所管)
平成27年4月発行

第30号

第30号
放漫財政の懸念再び ~H27年度予算~
産経土木常任委員会 積極性の「虚構」を突く
平成27年1月発行

第29号

第29号
地場企業支援、コノンベンション計画に対案提示
産経土木常任委員会 コンパクトなまちづくりに向け強い決意
平成26年8月発行

第28号

第28号
「県民の側」を向いた計画の再検討を求める
今年度は産経土木常任委員会に所属
景気回復を県内隅々に?
平成26年4月発行

第27号

第27号
チェック機関として一定の責任果たす
将来世代への負担を増やすな 新年度予算案
豪雪害対応 県対応の課題点を各議員が追及
平成25年12月発行

第26号

第26号
雇用・エネルギー施策で前進も課題の残る内容
H25年度予算が成立
議会改革 議会活動の「ガラス張り」へ大きく前進
平成25年7月発行

第25号

第23号
地方自治の根幹を揺るがす政府の暴挙に知事・議会共に抗議
5月定例議会 地方交付税削減問題言
平成25年3月発行

第24号

第24号
雇用・エネルギー施策で前進も課題の残る内容
H25年度予算が成立
議会改革 議会活動の「ガラス張り」へ大きく前進
平成25年1月発行

第23号

第23号
経済対策と財政健全化の両立を提言
森林環境税 全会派が歩み寄り共同提言
平成24年10月発行

第22号

第22号
チェック機能の任務果たすべく熱弁
雇用、産業創出策に提言
平成24年7月発行

第21号

第21号
まちづくり政策を大きく転換
森林環境税導入の議論開始
何のための税なのか?
課題は「使い道」
平成24年4月発行

第20号

第20号
健全再生を堅持しつつ、新分野へ重点投資
新エネルギーの推進、危機管理で提言
地域活動ミニ報告【飯塚地区】
平成24年1月発行

第19号

第19号
震災、雇用、エネルギー対策へ提言
現場主義の視点からの提言
新エネルギーの推進ビジョンに向け政策提言
「攻め」の導入目標を
平成23年11月発行

第18号

第18号
タブーを恐れず「是々非々」の姿勢で切り込む
群馬型の産業戦略、街づくり政策について政策提言
群馬の「強み」を生かした新成長戦略を提言
平成23年7月発行

第17号

第17号
五月震災議会
総務企画常任委員会
全庁を挙げての山村地域振興策を提言
エネルギー対策特別委員会
木質バイオマス発電の推進
平成23年3月発行

第16号

第16号
「積極型」予算の中身を検証
高齢者認知症対策の強化を提言
介護人材確保へ踏み込んだ施策を提言
子育て支援の推進を提言
平成23年1月発行

第15号

第15号
県民目線での予算編成を提言
「がん対策条例」が議員提案で制定
プレDCの真の成果を検証
平成22年11月発行

第14号

第14号
若者の雇用対策の強化を提言
人口減少・高齢化を見据えた公共事業の転換を
介護人材の育成・処遇改善に取り組む
平成22年7月発行

第13号

第11号
障害者、自殺対策を現場の視点から提言
本県観光の弱点克服策を提言
食、土産、周遊、公共交通の強化を提言
平成22年4月発行

第12号

第12号
本格的な予算討議に道筋
リベラル群馬重点施策の予算反映状況
公共投資のあり方、地場中小企業対策で提言
平成22年1月発行

第11号

第11号
公共投資のあり方の転換を提言
真の地方分権の推進を訴える
雇用対策、年末の失業者対策を提言
平成21年11月発行

第10号

第10号
本会議で知事と討論
群馬県の経済対策を提言
鳥川の治水対策を提言
「対策」から「政策」への転換を提言
平成21年7月発行

第9号

第9号
景気対策予算の実効性を検証
21年7月補正予算の事業
住民本位の公共事業への転換を提案
平成21年4月発行

第8号

第8号
平成21年度予算が成立
議員の口聞き要綱
地域活動ミニ報告(飯塚・飯玉地区)
平成21年1月発行

第7号

第7号
県民の「真の声」の反映を目指し次年度予算要望
現場主義に基づき環境農林常任委員会で討論
県産品の販路拡大に一役
平成20年10月発行

第6号

第6号
県政改革、雇用・過疎地域対策で知事と白熱討論
原油・飼料高騰対策で農家の声を9月補正予算に反映
地域活動ミニ報告(六郷地区)
平成20年7月発行

第5号

第5号
県政改革に歴史的な前進
~議員の「口利き」問題にメス
新会派「リベラル群馬」結成
平成20年5月発行

第4号

第4号
県債残高の早期軽減を主張
弱者の就労・生活支援を要請
2月定例議会の主な動き
若手議員が議会に新風
平成20年1月発行

第3号

第3号
財政再建優先を強く主張
12月定例議会の主な動き
若手議員有志で八ッ場ダム建設予定地を調査
平成19年10月発行

第2号

第2号
本物の「県政刷新」を!-新知事と真剣討論 9月定例議会の主な動き 一般質問での主な討論概要
平成19年6月発行

第1号

第1号
県議会改革に向け、堂々と条例提案!
委員会でも積極的に提言
榛名地域降雹被害緊急視察